東京・渋谷で活動するカトリック教会を育成母体としたボーイスカウト。ボーイスカウト渋谷第5団の公式ホームページです。

リンク

他団などへのリンクページです。
東京連盟所属のすべての団を網羅しております。
ホームページのリンクミスや情報の誤りなどございましたら連絡フォームよりご指摘ください。

凡例

団号(旧団号)
発団年月日 団本部・活動拠点
備考

ボーイスカウト関係(一般)

東京連盟山手地区(旧渋谷地区・目黒地区)各団のホームページ

渋谷第2団(旧東京第81団)
1951(昭和26)年8月26日 渋谷区鶯谷町10-15 乗泉寺

 

渋谷第3団(旧東京第99団)
1951(昭和26)年12月27日 渋谷区恵比寿4-21-10 加計塚小学校

 

渋谷第6団(旧東京第165団)
1960(昭和35)年4月1日 渋谷区渋谷3-5-12 金王八幡宮

 

渋谷第9団(旧東京第248団)
1964(昭和39)年7月14日 渋谷区代々木5-1-1 代々木八幡宮

 

渋谷第10団(旧東京第281団)
1967(昭和42)年12月20日 渋谷区千駄ヶ谷1-1-24 鳩森八幡神社

 

渋谷第14団
1977(昭和52)年12月4日(渋谷第9団より分封) 渋谷区本町2-21-1 本町さくら公園

 

目黒第1団(旧東京第29団)
1950(昭和25)年3月25日 目黒区中目黒5-24-53 祐天寺

 

目黒第3団(旧東京第49団)
1950(昭和25)年7月17日 目黒区碑文谷3-7-3 碑文谷八幡宮

 

目黒第6団(旧東京第135団)
(昭和)年月日 目黒区自由が丘

 

目黒第7団(旧東京第167団)
1960(昭和35)年5月9日 目黒区三田2-1-12 目黒第7団スカウトハウス

 

目黒第8団(旧東京第175団)
(昭和)年月日 目黒区八雲2-4-16 八雲氷川神社・大田区田園調布1-63-1 多摩川台公園他

 

目黒第9団(旧東京第266団)
(昭和)年月日 目黒区八雲2-4-16 八雲氷川神社

 

目黒第15団
1987(昭和62)年2月1日 目黒区中根2-21-17 立源寺

東京連盟大都心地区(旧第一地区・港地区・新宿地区)各団のホームページ

千代田第1団(旧東京第5団)
1947(昭和22)年2月 千代田区飯田橋

 

千代田第3団(旧東京第163団)
(昭和)年月日 千代田区神田駿河台3-11-5 中央大学
中央大学ローバー

 

千代田第6団(旧東京第180団)
1961(昭和36)年7月 千代田区外神田

 

千代田第7団(旧東京第183団)
千代田区神田駿河台1-1 明治大学
明治大学体育会ローバースカウト部

 

千代田第8団(旧東京第243団)
1964(昭和39)年 千代田区富士見町2-17-1 法政大学
法政大学ローバース

 

千代田第9団(旧東京第263団)
(昭和)年月日 千代田区九段南4-8-24 日本大学
日本大学スカウト研究会

 

千代田第10団
(昭和)年月日 千代田区神田神保町3-8 専修大学
専修大学ローバースカウト研究会

 

千代田第11団
2010(平成22)年5月28日 千代田区紀尾井町7−1 上智大学
上智大学ソフィアローバーズ

 

中央第1団(旧東京第13団)
(昭和)年月日 中央区銀座2-8-7 金光教銀座教会

 

中央第5団(旧東京第58団)
1949(昭和24)年 中央区人形町

 

中央第6団(旧東京第60団)
(昭和)年月日 中央区入船

 

中央第7団(旧東京第69団)
(昭和)年月日 中央区八丁堀

 

中央第9団(旧東京第123団)
(昭和)年月日 中央区八重洲

 

中央第10団(旧東京第134団)
1956(昭和31)年11月17日 中央区築地3-15-1 築地本願寺

 

中央第11団(旧東京第315団)
(昭和)年月日 中央区

 

港第1団(旧東京第4団)
1947(昭和22)年2月22日 港区赤坂1-14-13 霊南坂教会

 

港第3団(旧東京第147団)
1957(昭和32)年 港区三田2-15-14 慶應義塾大学
慶應ローバース

 

港第5団(旧東京第153団)
(昭和)年月日 港区西麻布3-21-6 カトリック麻布教会

 

港第12団(旧東京第306団)
1965(昭和40)年7月 港区白金

 

港第14団(旧東京第314団)
(昭和)年月日 港区芝公園3-6-18 聖アンデレ教会

 

港第15団(旧東京第327団)
(昭和)年月日 港区芝公園4-7-35 増上寺

 

港第16団
1978(昭和53)年(東京第5団より分封) 港区白金台

 

港第17団
(昭和)年月日 港区白金

 

港第18団
2001(平成13)年(港第4・6・7・8団が合併) 港区赤坂8-11-27 乃木神社

 

新宿第1団(旧東京第14団)
1948(昭和23)年 新宿区落合

 

新宿第2団(旧東京第149団)
(昭和)年月日 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学
早稲田ローバース

 

新宿第4団(旧東京第178団)
1961(昭和36)年 新宿区四谷3丁目

 

新宿第8団(旧東京第195団)
(昭和)年月日 新宿区

 

新宿第9団(旧東京第196団)
(昭和)年月日 新宿区西早稲田

 

新宿第17団(旧東京第261団)
1965(昭和40)年 新宿区神楽坂

 

新宿第18団(旧東京第312団)
(昭和)年月日 新宿区

 

大島第1団(旧東京275団)
(昭和)年月日 大島町

東京連盟さくら地区(旧弥生地区・足立地区)各団のホームページ

台東第1団(旧東京第2団)
(昭和)年月日 台東区

 

台東第2団(旧東京第12団)
1947(昭和22)年 台東区松が谷2-1-2 正定寺内明和学園

 

台東第3団(旧東京第28団)
(昭和)年月日 台東区
男子のみ

 

台東第4団(旧東京第67団)
1950(昭和25)年12月28日 台東区西浅草1-7-19 清光寺内

 

台東第7団(旧東京第303団)
1970(昭和45)年 台東区浅草2-3-1 浅草寺内
男子のみ

 

文京第1団(旧東京第77団)
1967(昭和42)年12月20日 文京区白山5-18-7 白山天理教会内

 

文京第2団(旧東京第146団)
(昭和)年月日 文京区白山5-28-20 東洋大学白山キャンパス内
東洋大学体育会ローバースカウト部

 

文京第3団(旧東京第262団)
1965(昭和40)年7月26日 文京区根津

 

文京第5団(旧東京第213団)
1963(昭和38)年4月13日 文京区小石川1-7-9
男子のみ

 

文京第6団
(昭和)年月日(旧東京第5団から分封) 文京区春日1-16-21 文京シビックセンター・文京区小石川3-2-23 福寿幼稚園他

 

荒川第1団(旧東京第282団)
(昭和)年月日 荒川区

 

荒川第2団(旧東京第289団)
1968(昭和43)年1月 荒川区荒川3-11-1 カトリック三河島教会
男子のみ

 

荒川第4団(旧東京第349団)
(昭和)年月日 荒川区南千住6-60-1 素盞雄神社・荒川区南千住6-67-21 天王公園他
男子のみ

 

荒川第6団
(昭和)年月日 荒川区南千住8-13-1 汐入公園他

 

足立第3団(旧東京第140団)
1957(昭和32)年12月7日 足立区梅田

 

足立第4団(旧東京第187団)
1961(昭和36)年 足立区千住関屋町16-1 足立区千寿第八小学校

 

足立第5団(旧東京第242団)
(昭和)年月日 葛飾区亀有2-27-3 カトリック亀有教会他

 

足立第6団(旧東京第247団)
(昭和)年月日 足立区江北3-40-27 カトリック足立教会

 

足立第8団(旧東京第293団)
(昭和)年月日 足立区五反野・足立区綾瀬

 

足立第14団
1977(昭和52)年11月 足立区六月

東京連盟城東地区(旧総武地区・墨田地区)各団のホームページ

江戸川第1団(旧東京第107団)
1952(昭和27)年 江戸川区小岩・江戸川区篠崎

 

江戸川第2団(旧東京第114団)
(昭和)年月日 江戸川区北小岩6-39 六東神社

 

江戸川第3団(旧東京第137団)
(昭和)年月日 江戸川区西葛西

 

江戸川第5団(旧東京第268団)
(昭和)年月日 江戸川区

 

江戸川第7団(旧東京第342団)
(昭和)年月日 江戸川区西葛西・葛西

 

葛飾第1団(旧東京第139団)
(昭和)年月日 葛飾区

 

葛飾第2団(旧東京第186団)
1961(昭和36)年 葛飾区立石・葛飾区青戸

 

葛飾第3団(旧東京第198団)
1962(昭和37)年5月28日 葛飾区立石・葛飾区青戸

 

葛飾第4団(旧東京第115団)
1962(昭和37)年 葛飾区西亀有2-35-3 葛飾学園

 

葛飾第5団(旧東京第222団)
(昭和)年月日 葛飾区

 

葛飾第7団(旧東京第313団)
(昭和)年月日 葛飾区堀切

 

葛飾第9団
1986(昭和61)年4月 葛飾区東新小岩4-8-4 正福寺内

 

江東第2団(旧東京第172団)
(昭和)年月日 江東区平野4-6-1 木場公園

 

江東第3団(旧東京第249団)
(昭和)年月日 東京都江東区大島4-14-7 
浄楽寺内

 

江東第5団(旧東京第276団)
(昭和)年月日 江東区東陽町・南砂

 

墨田第3団(旧東京第166団)
(昭和)年月日 墨田区錦糸4-15-1 錦糸公園・墨田区業平2-3-2 業平公園他

 

墨田第4団(旧東京第169団)
(昭和)年月日 墨田区

 

墨田第5団(旧東京第179団)
(昭和)年月日 墨田区吾妻橋2-14-6 清雄寺内

 

墨田第7団(旧東京第207団)
(昭和)年月 墨田区

 

墨田第8団(旧東京第245団)
(昭和)年月日 墨田区

 

墨田第9団(旧東京第302団)
1970(昭和45)年 墨田区東向島3-5-2 白鬚神社社務所内

 

墨田第10団(旧東京第330団)
(昭和)年月日 墨田区

東京連盟つばさ地区(旧品川地区・大田地区)各団のホームページ

品川第1団(旧東京第11団)
(昭和)年月日 品川区西品川3ー16-28 品川区立三木小学校

 

品川第2団(旧東京第26団)
(昭和)年月日 品川区戸越2-6-23 戸越八幡神社

 

品川第6団(旧東京第218団)
1963(昭和38)年 品川区大井6-18-36 鹿島神社

 

品川第8団(旧東京第347団)
1977(昭和52)年1月25日 品川区西五反田

 

品川第11団
(昭和)年月日 品川区上大崎2-10-45 妙應寺

 

大田第1団(旧東京第34団)
(昭和)年月日 大田区大森東3-7-27 厳正寺

 

大田第2団(旧東京第36団)
(昭和)年月日 梅屋敷公園

 

大田第3団(旧東京第37団)
1950(昭和25)年 大田区山王2-8-2 天祖神社他

 

大田第4団(旧東京第45団)
(昭和)年月日 大田区萩中1-11-24 善永寺

 

大田第6団(旧東京第66団)
(昭和)年月日 大田区田園調布3-43-1 カトリック田園調布教会

 

大田第7・8団(旧東京第74・102団)
(昭和)年月日 大田区池上1丁目

 

大田第11団(旧東京第161団)
(昭和)年月日 大田区新蒲田3-4-12 大楽寺

 

大田第12団(旧東京第181団)
(昭和)年月日 大田区仲六郷1-36-12 仲六郷一丁目町会自治会館

 

大田第14団(旧東京第216団)
1963(昭和38)年 大田区大森北2-5-11 カトリック大森教会

 

大田第15団(旧東京第217団)
1963(昭和38)年(東京第37団より分封) 大田区山王

 

大田第17団(旧東京第296団)
1969(昭和44)年7月10日 大田区池上1-1-1 池上本門寺

 

大田第18団(旧東京第323団)
(昭和)年月日 大田区田園調布2-29-19 立正佼成会大田教会内
男子のみ

 

大田第19団(旧東京第329団)
(昭和)年月日 大田区西六郷2-52-1 宝幢院

東京連盟世田谷地区各団のホームページ

世田谷第1団(旧東京第1団)
(昭和)年月日 世田谷区祖師谷3-52-38 成城学園初等学校内
小学校・中学校・高等学校のクラブとして活動

 

世田谷第2団(旧東京第10団)
1949(昭和24)年 世田谷区松原

 

世田谷第3団(旧東京第94団)
1951(昭和26)年 世田谷区砧

 

世田谷第4団(旧東京第98団)
1951(昭和26)年12月 世田谷区弦巻1-26-11 弦巻区民センター

 

世田谷第5団(旧東京第103団)
1952(昭和27)年3月26日 世田谷区奥沢

 

世田谷第6団(旧東京第104団)
1952(昭和27)年2月28日 世田谷区宮坂2-1-5 乗泉寺世田谷別院内

 

世田谷第7団(旧東京第116団)
1953(昭和28)年 世田谷区三軒茶屋2-51-32 カトリック三軒茶屋教会

 

世田谷第8団(旧東京第119団)
(昭和)年月日 世田谷区代沢3-25-3 北沢八幡神社内

 

世田谷第9団(旧東京第122団)
1954(昭和29)年 世田谷区赤堤3-20-1 カトリック赤堤教会

 

世田谷第10団(旧東京第133団)
1956(昭和31)年 世田谷区船橋

 

世田谷第11団(旧東京第136団)
1956(昭和31)年12月 世田谷区用賀

 

世田谷第12団(旧東京第173団)
1960(昭和35)年 世田谷区桜丘1-1-1 東京農業大学
東京農業大学農友会ローバークルー部

 

世田谷第14団(旧東京第182団)
1961(昭和)年月日 世田谷区成城2-21-16 カトリック成城教会

 

世田谷第15団(旧東京第200団)
1963(昭和38)年 世田谷区世田谷1-23-5 上町町会事務所

 

世田谷第16団(旧東京第224団)
1963(昭和38)年5月16日 世田谷区池尻1-5-27 世田谷公園

 

世田谷第19団(旧東京第267団)
(昭和)年月日 世田谷区三宿2-27-6 三宿神社他

 

世田谷第20団(旧東京第274団)
(昭和)年月日 世田谷区北烏山

 

世田谷第22団(旧東京第294団)
1969(昭和44)年6月17日 世田谷区新町2-17-1 久富稲荷神社

 

世田谷第23団(旧東京第301団)
1970(昭和45)年1月 世田谷区若林4-35ー1 松陰神社

 

世田谷第24団(旧東京第350団)
1977(昭和52)年5月15日 世田谷区代田3-57-1 代田八幡神社

 

世田谷第25団
(昭和)年月日 世田谷区世田谷4-28-1 国士舘大学
国士舘大学ローバーガイズクラブ

東京連盟あすなろ地区(旧中野地区・杉並地区)各団のホームページ

中野第2団(旧東京第110団)
(昭和)年月日 中野区大和町2-44-6 大和区民活動センター

 

中野第3団(旧東京第126団)
(昭和)年月日 中野区南台3-6-17 南中野区民活動センター

 

中野第5団(旧東京第220団)
1961(昭和36)年 練馬区豊玉中1-39-1 カトリック徳田教会

 

中野第6団(旧東京第253団)
(昭和)年月日 中野区中央2-18-21 東部区民活動センター

 

中野第7団(旧東京第257団)
1965(昭和40)年6月 中野区新井5-4 新井薬師公園

 

中野第8団(旧東京第260団)
(昭和)年月日 中野区中野2-9-7 なかのZERO

 

中野第11団
(昭和)年月日 中野区弥生町1-58-14 弥生区民センター

 

杉並第2団(旧東京第160団)
(昭和)年月日 杉並区永福1-8-1 築地本願寺和田堀廟所

 

杉並第3団(旧東京第171団)
1960(昭和35)年11月3日 杉並区清水2-18-16 桃井幼稚園

 

杉並第4団(旧東京第228団)
1963(昭和38)年11月10日 杉並区高井戸東4-8-13 カトリック荻窪教会

 

杉並第5団(旧東京第235団)
1963(昭和38)年 杉並区高円寺南2-33-32 カトリック高円寺教会

 

杉並第6団(旧東京第283団)
1968(昭和43)年 杉並区西荻南4-34-22 西荻北町会

 

杉並第8団(旧東京第288団)
1969(昭和44)年1月 杉並区荻窪

 

杉並第9団(旧東京第299団)
(昭和)年月日 杉並区浜田山4-10-25 浜田山キリスト教会

 

杉並第10団(旧東京第317団)
(昭和)年月日 杉並区和田1-23-3 立正佼成会

 

杉並第11団
(昭和)年月日 杉並区井草2-31-25 カトリック下井草教会

 

杉並第12団
1980(昭和55)年5月 杉並区阿佐谷北1-25-5 阿佐ヶ谷神明宮

 

杉並第13団
(昭和)年月日 杉並区大宮2-3-1 大宮八幡宮

 

東京連盟城北地区(旧豊島地区・北地区・板橋地区)各団のホームページ

豊島第1団(旧東京第21団)
1950(昭和25)年 豊島区目白1-5-1 学習院
学習院ボーイスカウト・男子のみ

 

豊島第4団(旧東京第79団)
1951(昭和26)年5月5日 豊島区駒込 豊島第4団スカウトハウス
男子のみ

 

豊島第6団(旧東京第86団)
(昭和)年月日 豊島区長崎1-9-4 長崎神社

 

豊島第7団(旧東京第118団)
(昭和)年月日 豊島区長崎1-28-22 カトリック豊島教会

 

豊島第8団(旧東京第142団)
(昭和)年月日 豊島区西池袋3-24-1 立教大学
立教大学ローバース

 

豊島第9団(旧東京第158団)
(昭和)年月 豊島区東池袋3-14-1 東池袋公園・豊島区南大塚2-36-1 南大塚地域文化創造館

 

豊島第17団
(昭和)年月日 豊島区池袋4-21-10 池袋第二児童館・東池袋4-40-1 朋有小学校

 

北第1団(旧東京第20団)
(昭和)年月日 北区桐ヶ丘

 

北第3団(旧東京第59団)
1949(昭和24)年 北区赤羽2-1-12 カトリック赤羽教会

 

北第5団(旧東京第117団)
(昭和)年月日 北区栄町14-9 法音寺・北区堀船2-10-5 堀船公園

 

北第8団(旧東京第291団)
(昭和)年月日 北区王子本町1-1-12 王子神社
男子のみ

 

北第9団(旧東京第316団)
(昭和)年月日 北区上十条5-1-1 立正佼成会北教会

 

北第11団
(昭和)年月日 北区上中里1-47-1 平塚神社

 

板橋第2団(旧東京第100団)
1952(昭和27)年 板橋区大谷口上町15-1  慈光寺

 

板橋第3団(旧東京第150団)
(昭和)年月日 板橋区栄町35-1 板橋大山公園
男子のみ

 

板橋第4団(旧東京第215団)
(昭和)年月日 板橋区蓮根3-10-1 蓮根小学校

 

板橋第5団(旧東京第278団)
1967(昭和42)年 板橋区成増 スカウトの森
男子のみ

 

板橋第7団(旧東京第322団)
(昭和)年月日 板橋区大山町10-1 立正佼成会板橋教会

 

板橋第9団(旧東京第332団)
(昭和)年月日 板橋区高島平1-9-1 大東文化大学
大東文化大学ローバースカウト部・BVS~VSまで地域スカウトも運営

 

板橋第10団(旧東京第333団)
(昭和)年月日 板橋区大原町5−18 大原社会教育館

 

板橋第11団(旧東京第336団)
(昭和)年月日 板橋区上板橋2-38 七軒家公園・練馬区氷川台1-3ー1 城北中央公園

 

板橋第15団
(昭和)年月日 板橋区常盤台4-3-1 平和公園

 

板橋第16団
1995(平成7)年2月 板橋区熊野町35-3 日光佛光山寺

東京連盟練馬地区各団のホームページ

練馬第1団(旧東京第44団)
1950(昭和25)年7月6日 練馬区豊玉中4-2ー20 豊玉小学校他

 

練馬第3団(旧東京第239団)
1964(昭和39)年2月 練馬区富士見台

 

練馬第4団(旧東京第252団)
(昭和)年月日 練馬区春日町

 

練馬第5団(旧東京第256団)
(昭和)年月日 練馬区江古田

 

練馬第6団(旧東京第258団)
1965(昭和40)年 練馬区北町7-2-8 不二幼稚園

 

練馬第7団(旧東京第265団)
(昭和)年月日 練馬区上石神井4-10-9

 

練馬第8団(旧東京第270団)
(昭和)年月日 練馬区南大泉5-6-47 妙福寺保育園

 

練馬第9団(旧東京第273団)
1966(昭和41)年11月3日(東京第158団から分封) 練馬区光が丘

 

練馬第10団(旧東京第298団)
1968(昭和43)年 練馬区氷川台4-47-3 氷川神社

 

練馬第13団(旧東京第305団)
1970(昭和45)年 練馬区高松・春日町・光が丘

 

練馬第15団(旧東京第318団)
(昭和)年月日 練馬区大泉学園町

 

練馬第16団(旧東京第339団)
1976(昭和51)年4月 練馬区石神井台1-18-24 石神井氷川神社

 

練馬第17団
1977(昭和52)年6月 練馬区南大泉・東大泉・西大泉

 

東京連盟多摩西地区(旧大多摩地区・八王子地区)各団のホームページ

あきる野第1団
(昭和)年月日 あきる野市

 

青梅第2団
(昭和)年月日 青梅市

 

青梅第3団
(昭和)年月日 青梅市

 

青梅第4団
(昭和)年月日 青梅市

 

羽村第1団
(昭和)年月日 羽村市

 

福生第1団
(昭和)年月日 福生市大字熊川 多摩川中央公園

 

福生第2団
(昭和)年月日 福生市

 

瑞穂第1団
(昭和)年月日 西多摩郡瑞穂町

 

八王子第1団
1953(昭和28)年12月 八王子市

 

八王子第2団
1960(昭和35)年4月(八王子1団から分封) 八王子市

 

八王子第5団
1970(昭和45)年4月(八王子第2団より分封) 八王子市堀之内 堀之内寺沢里山公園他

 

八王子第6団
1966(昭和46)年6月(八王子第1団より分封) 八王子市宇津木町・石川町・大和田町

 

八王子第7団
1972(昭和47)年6月(八王子第2団より分封) 八王子市

 

八王子第11団
1981(昭和56)年9月(八王子第3団より分封) 八王子市

 

八王子第12団
1981(昭和56)年10月(八王子第2団より分封) 八王子市

 

八王子第13団
1983(昭和57)年3月(八王子第10団より分封) 八王子市

 

東京連盟新多磨地区(旧多摩川地区・南多摩地区)各団のホームページ

  • 立川第4団
  • 立川第5団
  • 日野第4団
  • 多摩第2団

東京連盟南武蔵野地区(旧武蔵野地区・南武蔵地区)各団のホームページ

  • 南武蔵野地区ホームページ
  • 武蔵野第4団
  • 三鷹第2団
  • 国分寺第1団
  • 国分寺第2団
  • 狛江第3団
  • 狛江第5団

東京連盟町田地区の各団のホームページ

  • 町田第6団
  • 町田第20団

東京連盟北多摩地区の各団のホームページ

  • 東大和第1団
  • 武蔵村山第1団

廃団・休団した団のホームページ(東京のみ)

渋谷第7団(旧東京第238団)
1964(昭和39)年1月13日 渋谷区東4-10-28 國學院大学体育会連合会
國學院大学ローバーサークル

 

目黒第2団(旧東京第42団)
1950(昭和25)年5月6日 目黒区東山三丁目24-23 東山公園、目黒区上目黒二丁目19-15 東山社会教育館
2012年、目黒第3団と合併

 

目黒第10団(旧東京第279団)
(昭和)年月日 目黒区下目黒6-8-23 下目黒住区センター他
2013年9月、目黒第15団と合併。

 

新宿第23団
1982年(昭和57)年(千代田第1団より分封) 新宿区

 

北第2団(旧東京第23団)
(昭和)年月日 北区志茂・神谷・東十条・浮間
2012年4月、北1団と合併。

 

板橋第12団
1980(昭和55)年11月3日 板橋区小茂根2-1-12 筑波大学付属桐が丘養護学校

 

練馬第12団(旧東京第304団)
(昭和)年月日 練馬区谷原6-8-25 宝林寺
2012年4月より休団。

 

練馬第14団(旧東京第309団)
(昭和)年月日 練馬区関町北2-11-7 カトリック関町教会

 

杉並第7団(旧東京第287団)
1969(昭和44)年1月7日 杉並区高井戸東3-7-5  高井戸地域区民センター
2012年頃廃団。

 

豊島第15団
(昭和)年月日 豊島区駒込1-22-3 駒込東公園

 

板橋第6団(旧東京第280団)
(昭和)年月日 板橋区徳丸2-9-7

 

日野第3団
1966(昭和41)年 日野市程久保2-1-1 明星大学
明星大学体育会ローバースカウト部

カトリック関係

その他

PAGETOP
Copyright © ボーイスカウト東京連盟渋谷第5団 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.